あなたの家は大丈夫?中井町「木造住宅耐震化補助金」の紹介

なかいさん

今住んでいる家は、築年数が45年も経っていて地震の時に崩れないか心配だな。

建て替えをする時間もお金もないし、、、

うえきちゃん

昨年は石川県でも大きな地震がありましたし、もしもの時は心配ですよね。

そんな方には、耐震診断や耐震改修をおすすめします。

中井町では、補助金制度もありますよ!

耐震診断補助金

耐震診断では自宅の耐震強度を確認できます。中井町では、住宅の耐震診断にかかる費用を補助しています。

補助対象要件
  • 中井町民自らが所有し、かつ居住している木造住宅
  • 昭和56年5月31日以前に建築されたもの(ただし、昭和56年6月1日以降に増改築している建築物は、その増改築の規模により対象とならない場合があります。)
  • 地上の階数が2以下で、在来軸組工法により建築されたもの
補助金額

診断費用の10/10(上限10万円)

耐震改修補助金

耐震診断の結果、倒壊の危険があると判断された場合は、耐震改修工事を行いましょう。

これから中井町に居住する予定で、「中井町子育て・若年夫婦世帯空き家改修補助金」の交付決定を受けた方も対象です。

補助対象要件
  • 耐震診断補助金の上記補助対象要件を満たしていること(耐震改修の場合は、昭和56年6月1日以降に増改築をしていても補助対象となります)
  • 耐震診断の結果、総合評点が1.0未満と診断されたもの
補助金額

耐震改修費用の1/2

※中井町内業者による施工の場合→上限70万円

 中井町外業者による施工の場合→上限50万円

リフォーム工事への補助金

耐震改修と同時に住宅リフォーム工事を行った場合、リフォーム費用も補助対象となります。

補助金額

リフォーム工事費用の1/2(上限30万円)

耐震シェルター補助金

寝室等、一部屋だけ耐震性を高めることができる耐震シェルターや

就寝中に地震がきて住宅が倒壊しても安全な空間が確保できる耐震ベットの設置費を補助しています。

家全体を耐震化するより比較的安く済みます。

補助金額

設置費用の1/2(上限25万円)

※詳細は、中井町まち整備課都市計画班にご確認ください。

今後もうえき不動産では、中井町にお住まいの方に向けて

住宅に関するニュースを発信していきますのでぜひご覧ください。

中井町の不動産売却、空き家売るならうえき不動産へ

投稿者プロフィール

uekifudousan
uekifudousan